100人委員でもあり、1型糖尿病患者でもある吉田敬さんが所属している音楽ユニット「もふもふ」についての活動が、熊本日日新聞に掲載されました!
記事は下記からご覧いただけます。
熊本地震直後に結成の音楽ユニット「もふもふ」 傷ついた人、励ます歌声 障害あるメンバーも-熊本日日新聞
※100人委員会とは、1型糖尿病「治らない」から「治る」 -“不可能を可能にする”- という取り組みに対して、たくさんの人の”参加”を訴える方々のことです。
熊本市在住の作曲家や会社員など男女6人が熊本地震直後に結成した音楽ユニット「もふもふ」は、地震の記憶の風化を防ぎ、病気や障害への理解を広げようと活動を続けています。

音楽ユニット「もふもふ」メンバー
リーダーでキーボード担当の作曲家の吉田さんは、熊本地震により益城町の実家が大規模半壊となりました。
さらに2019年の秋からは週3回、人工透析を受けています。
そんな中でも吉田さんは「地震や病気で心に傷を受けた人たちを励ます活動を続けたい」と話しております。
みなさんもぜひ、吉田さんを応援してください!
Related posts:
患者の活躍:2/11 吉田敬さんが赤坂で写真と音楽の個展開催!
【患者の活躍】世界7位に輝いたフィットネスビキニ選手の丸山さんより御礼のメッセージ
【セミナー情報】10/9(日)第21回日本先進糖尿病治療・1型糖尿病研究会 市民公開講座が開催!